ナガセってどんな会社?行動指針長期的かつグローバルな視点に立ち、会社の進歩進展に貢献しよう。お客さに対し、真心を込めて、高品質の製品とサービスを提供しよう。働きがいのある、明るい職場を作り、社員一人ひとりが豊かになろう。配管用フランジ・継手の総合メーカー、各種鋳物部品製造・海外調達を行っています株式会社ナガセは明治11年に鋳物製造から始まり、その技術を応用してさまざまな分野でお客様のニーズにお応えしてまいりました。現在は社会インフラ整備に欠かす事の出来ない水道配管用フランジを中心に食品工場向けの配管製品等を数多く取り扱っています。海外調達も進んでおり、中国人の社員は仕入れ調達、技術指導の担当窓口として活躍しています。 ナガセは歴史ある会社ですが、常に新しい感性を追い求め、社員一人一人が豊かになろうと仲良くおおらかな社風の中で仕事に取り組んでいます。川島工場川島工場の事業内容川島工場の風景製品の搬送はフォークリフト、プラッターが中心になります。年末には社員自ら率先してエポキシ樹脂で床をコーティングするなど収入基盤となる職場を大切にしています。主力の配管製品2017年6月には新商品【サイトキャップⓇ】が新聞に取り上げられました配管の中の状態が目で見てわかるので工場でのモノ作りの質向上に貢献します。 じつはこれ、外部の人との雑談で生まれた商品なんです。ナガセは人の話、意見をよく聞く会社でもあります。車通勤ができますよ目の前にある社員駐車場。なぜかクルマ好きの人が多いです。募集要項現在の募集はありません。